BLUE HUMAN

碧天飛天のサイトです。版権イラスト・漫画・小説リのンクと雑記など。腐向けあてんしょん。無断転載禁止Reprint is prohibited

アニメヒロアカ

映画について吐き出したのですっきり。ヒロアカ映画ヒットしてるぽいかな?4期にも関わってくるから頑張ってほしいところ。勝デク的には日照りだけど、後半のオールマイトとデクのアクション作画はいいし。林祐己さんがメイン参加してて嬉しい。京騒絵巻はとても綺麗なアニメだった。テレビアニメのほうにもきてくれるかな。ヒロアカの重さを感じるアクションに林さんの軽やかなアクションは異質。だから生かすとこが違うからいいかも。お茶子ちゃんの個性とか。
勝デクは二次で妄想しましお。かっちゃんはきっといつものように立ち聞きしてて、言い訳こいてついて来たに違いない。デクくんが隠してたから顔見たときすごく怒ったに違いないとか。おや、辻褄合うような気がする。皆も話聞いてドッキリで来たとかすれば自然。
映画ヒロアカフォローの「かっちゃん実は立ち聞きしてついてきたんじゃないの漫画」は映画ネタバレOKな空気になったら描きたいですね。
ヒロアカで黒田脚本は間違いなく当たりです。原作クラッシャーの多い中、原作物を扱えば敬意を持って書かれる人。おお振りハチクロも原作通りで素晴らしいと高評価だし。でもオリジナルだとガンダムBFテイストになる
黒田さんはオリジナルだと辻褄合わせようと、小さい言い訳を重ねて大きく矛盾してしまう癖がある気がしますね。‪他の人にチェックもらえばわかる程度の矛盾。実際、映画の前提だとデクくんだけはぶられてるように見えてしまう。
貴志祐介さん曰くエンターテイメントは読者に余計なとこに気を回させないようするのが肝心と。読者に目を瞑ってもらおうと期待するのは不親切。大嘘で気にならないようにできる。今回も言い訳しないで、なぜか皆いるでも十分だった。谷口監督と相性がいいのは細部まで設定を作り込む監督だからだから設定に沿って書けるからか、チェックされたら素直に書き直しをする仲だからかもね。
今回のアニオリはヤオモモに力を使わせない言い訳が原作設定に抵触しかねない悪手。創造限界なんて言及はない。大きな物作らせれば時間かかることのみ。それに、ラストの仲間を見捨てない、なんて台詞は勝つ前でしょ。勝者がボッチの敗者に言うと追討ち。ベタだけど仲間人質取られて個性使えない、仲間見捨てない、で目的クリアできたかと。
やりたい言わせたいという目的にこだわり過ぎて、過程が粗雑になったり、感情が不自然になる脚本はよくある。感情の流れを自然になるよう丁寧に心掛けるとは加藤陽一さん。目的なんて合わないなら拘るより変えていいわけで。大切なのは柔軟さかと。

映画以前のアニメヒロアカ感想
他校の面々が続々と登場。作画的に派手な個性も多いし楽しみなところ。勝デク的な萌えは仮免試験終わってからなので、普通に楽しみなところ。
這いよるケミィさん。やはり裸はまずいんですね。描く角度によってはいけると思ったんですが、ここで表現で戦うこともないか。トガちゃんの時も白レオタードですね。らデクくんへの迫りようがヤバイ。風の個性といい、揺れる個性といい、やはり派手で映えますね。
ほぼアニオリ回でしたね。アバンの轟くん、メインはヤオモモ回。かっちゃんも原作で端折られた切島くん肉製造過程がアニオリ。むにっと動くから漫画以上になんかグロかったり。おふ。