BLUE HUMAN

碧天飛天のサイトです。版権イラスト・漫画・小説リのンクと雑記など。腐向けあてんしょん。無断転載禁止Reprint is prohibited

ジャンプヒロアカ!戦後から今週まで

ジャンプヒロアカ!
戦いの後、デク君が目覚めず!かっちゃんがお目覚め。かっちゃんがツンデレたあ!
ジャンプヒロアカ!
使えば使うほど身体が傷ついてゆく荼毘の個性の使い方はデクくんにも似てるところかも。荼毘は恨みでデクくんは正義感?
かっちゃん言うところではデクくんは根本は自分の命を軽視している。理性で止めてもいざとなるとタガが外れると。かっちゃんにいつか話し合える時が来るとオールマイトは言ったけど、いつになるのだろうか。というか、あの言葉はフラグだったようね。
さて、シリアスのはずの轟家が面白いのですが。エンデパッパーー!過去回想の轟家の闇がもう。期待されてた長男の闇ショタの描き方がすごい。赤ちゃん轟くんでなんか笑いをとってるんだけど。しかし轟くんまだ赤ちゃんだと個性はわからないのでは。ツートンの髪色で期待して喜んだ父、そんな父を見ただけでもう長男には限界だったかな。残酷ですごいシーン。これからは轟家と荼毘にホークスを加えた展開になりそうね
ジャンプヒロアカ!
引き続き過去回想のハードな轟家の事情。しかし鼻提灯が半分凍ってる轟君が笑いを誘う。「オオオオオショウトオオオ!」も笑う。シリアスの中の笑いというものかな。長男長女が年子で次男以降離れてるところにリアルを感じる。男女子供二人で十分と思ってたんじゃないかかな。長男の問題があったからこそ次男作り弱個性だったのでもう一人作り2人が誕生した。そこは幸いかと。
ジャンプヒロアカ!かっちゃん、デクくんに会えてないよね?まさか会わせてもらえてないとは。OFAの秘密、かっちゃんが3人だけの秘密ということを大事にしてるから、秘密でいてほしいものだけど。

ジャンプヒロアカ !OFAの性質が明らかに。確証はないにしても無個性だからデクくんを選んだんだなと。歴代保持者の後ろ向いてる2人が気になるところ
ジャンプヒロアカ!歴代との語らい。ショタデクかわあいいいい!デク君の「大切な人」のイメージにぞろっと知り合い全員とかではなく、生徒ではかっちゃんだけが入っちゃうんだとも。
ジャンプヒロアカ !
やばい。いろんな意味でそれでかーとか思ったり。
しかし、本誌の状況がハイスピードで変わっていく。今書いてるのに色々変更しなきゃないない点が出てきてやばい。こんなに展開するまでに上げておけばよかったと後悔しなくもない。まだ直せてしまうので直さねば
しかし今書いてる小説ちと台詞書き直しいるなあ。知らないならともかく、知ってしまった以上取り入れないわけにはいかないよな。書き直ししなきゃ。原作新事実が判明して色々展開していくから面白いんだけど。
ジャンプヒロアカ!マスキュラー再来デク君と再戦かな。マスクをしてヴィジランテとなったような。でも仮免は持ってるから違うのかな。真堂揺くんお姫様だっことか、なんか逞しくなったなあと。

アニメヒロアカ 開始!
いつものように人物紹介兼アニオリだけど、4期エンデヴァー戦が長めに前半にあり尺が短くなり畳みかけるような怒涛の人物紹介。今回やけにヒーローネーム呼び合うね。かっちゃんデクくん解釈違いはまあ毎度。てっきり今回はB組の紹介するかと思ってた。本編は来週から始まるかな。

 

アニメ「呪術廻戦」
東堂さんがもう虎杖くんと邂逅。かつ勝手にベストフレンド宣言。妄想シーンもきっちり長く、肉弾戦バトルもどっしり長く。ラムちゃんばりの押しかけ親友に和む。いやー、面白い。アニメは張相お兄ちゃん顔見世。いやラムちゃん2号かな。和む。2クール目に入ってからほぼ毎週バトルで息つく暇もないくらい。「OK2個ね」が娘のツボにハマりリピート。映画と次クールも楽しみ。

「地獄楽」
アニメ化!ラストまでいったので、安心して最後までアニメにできるね。もっと早くやるかと思ったけど、1シチュエーションの舞台だから最後までわかった方がいいね。大団円だったし。兄さんは岡本信彦さんピッタリだけだ、髪型も似ててかっちゃんに被るから別の人がいいかな。保志さんや鈴木達央さんとか