BLUE HUMAN

碧天飛天のサイトです。版権イラスト・漫画・小説リのンクと雑記など。腐向けあてんしょん。無断転載禁止Reprint is prohibited

劇場版 蒼き鋼のアルペジオと2016年新アニメ

『劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- DC
やっと見れた。内容はテレビ版総集編。岸誠二監督上江洲誠構成キャラデザ森田和明。格好いい戦艦キレキレのバトルやエフェクトや今風の表現が監督ぽく。シャープな表現と対比するような親しみのわく上江洲脚本、かわいい森田キャラが良かった。テレビ版は娘も好きで見てたけど、映画はもういいらしい。時間が経ちすぎたか。子供は興味が持続しないようで。同じ岸誠二監督上江洲誠構成キャラデザ森田和明の作品では今「暗殺教室」で娘満足そう。おや、コンゴウ戦の後も話が続いてる。総集編プラスだったのね。テレビ版総集編部分は1時間くらいだったんだけど、ハルナのエピソードの他は駆け足感はなくて面白かった。構成上手い。バトル中心の構成だったからかも。ガンダム00総集編もバトル中心の1と3が面白かったし。

亜人
旦那も見るかなと1話目おいておいたら面白かったらしく旦那も見るそうで。娘は予告で崖から落ちるの見てEDでこれから起こることがわかると楽しみにしてるようで。捕まるんだなとか。連載中だけど少なくともEDにあるとこまではアニメでやるね。演出、ストーリーボードにりょーちも。ストーリーボードは絵コンテみたいなのかな。3人いて中に森田宏幸いたり。CGなのに見やすいのは絵の構図や見せ方や動きの構成やリズムが普通のアニメだからかなと。しかも絵コンテ上手い人だし。IBM出たね。面白くなってきた。初期の原作絵が全然違ってびっくり。こんなに変わってたのね。最近の絵はリアル増しで皆川亮二っぽいし。アニメはその中間かな。娘がかなり気に入ったようで朝から2話目リピート。カイの声は日向?と当てた。主人公も吹雪くんと当てた。女の子がかわゆすと嬉しそう。原作の初期と最近の絵を比べて娘びっくりしてたが間を取ってるアニメが一番好きな絵らしい。IBMの表現にワクワクしてる私とちょっと見てるとこ違うか。

「蒼き鋼のアルペジオ」は同じサンジゲン制作でもオリジナルの「ブブキブランキ」と随分違う。やはり監督構成キャラデザが違うからか。「亜人」は同じポリゴンピクチュアズの「シドニアの騎士」となんか似てる。監督やストーリーボードが同じだからか。

アニメ「僕だけがいない街
主人公の子供時代の声がモノローグは大人の声でダブルなのが新鮮で面白い。主人公少年は声優じゃなく女優だし女声にしか聞こえないけど。そのハンデを上手くカバーしてる。人物描写や動きが細やかで丁寧。EDが石浜真史さん。イメージが叙情的で「新世界より」ぽかったり。
僕だけがいない街」映画は藤原竜也が主人公か。2時間で終わるかな。アニメみたくダブルの声だけキャストではないだろうし。有村架純は現代の方だろうし。かなり少年時代を端折るのかな。監督平川雄一朗、脚本後藤法子だそう。アニメで俳優使うのは映画も同じだからかと思ったからキャストが意外。

銀魂将軍暗殺編」
その7。おや、今回は原作2話ちょいとオマケページ。本編としてはいつもより少なめの消化。銀さんと共闘シーン高杉の語るんじゃねえのシーンは原作通りがよかったかな。あれだとジャンプしてるみたい。オマケページのアニメ化は原作へのアンサーで面白かったり。

ディメンションW」「アクティブレイド
事件ものとして方向わかった感じ。安心して見れそう。画質も話も安定してるしフェチもないし。尖ったとこもないかな。昔の夕方アニメになる感じ。SFで普通なのが今は珍しいね。娘はSFに興味ないので見せてない。SFって何?って聞かれたし。


「だがしかし」
出てくるお菓子が懐かしすぎ。大人向けかな。トリップしたりギャグなんだが。娘のそんなにみたいな。うまい棒までかな。